2019.7.14
子育て
私の三ツ星絵本 -vol.68-
「とんとん どんどん」
文/中川ひろたか 絵/村上康成
PHP研究所 1,080円(税込み)
内容紹介
「かたをとんとん、むねをどんどん」濁音を付けるだけで別の意味に様変わり!
他にはどんな言葉があるのでしょうか?言葉の持つ面白さをコミカルに描いた一冊。
文字にちょっと付け足すだけで変化する言葉が子供たちには新鮮で、興味を引かれる絵本です。
絵本紹介してくれるのは・・・
T.Eさん
(奈良県在住、2人の子育て中)
擬音に濁音を付けるだけで、こんなにも意味が変わってしまうという面白さが味わえる言葉遊び絵本です。「音」を声に出して読むことで、より面白味が増す絵本です!!
「ねこのなまえ」
作/いとうひろし
徳間書店 1,404円(税込み)
内容紹介
「僕に名前を付けてほしいんです」公園を散歩していたさっちゃんにみすぼらしい野良猫が話し掛けてきました。名前がないとはどういうことでしょう?名前はどうやって付けるものでしょうか?名前のありがたさを感じることができる心温まる絵本です。
絵本紹介してくれるのは・・・
M.Yさん
(大阪府在住、3人の子育て中)
名前に素晴らしさを教えてくれる絵本でした。「名前は大切な人が一生懸命考えた特別なプレゼントなんだよ」ということが子供たちの心にも伝わる絵本だと思います。